砂壁塗り替えのタイミングと方法を解説!和室を蘇らせる6つの選択肢

外壁塗装工事
2024.12.08

築年数が経つと、砂壁は劣化し、砂が落ちたり、カビが生えたりすることがあります。
そんな状態の砂壁を見て、リフォームを検討している方もいるのではないでしょうか。

今回は、砂壁の塗り替えリフォームのタイミングや方法、費用などを解説します。
和室を快適に過ごせる空間にしたい、自然素材で健康的な空間を作りたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

砂壁塗り替えのタイミング

砂壁は、古き良き日本の伝統的な素材として、独特の風合いと機能性を持つ一方で、経年劣化による問題も発生しやすいものです。
では、いつ砂壁のリフォームを検討すべきなのでしょうか。
具体的なサインを3つご紹介します。

1:何もしなくても砂がポロポロ落ちる

砂壁の劣化が進むと、壁に触れていなくても砂がポロポロ落ちてくるようになります。
掃除が大変になるだけでなく、調湿効果も低下している可能性があり、カビやダニが発生しやすくなることも懸念されます。
この状態は、砂壁が本来の機能を果たせなくなっているサインです。

2:砂壁にカビが生える

砂壁は調湿効果に優れている反面、湿気がこもりやすいという側面も持ち合わせています。
そのため、適切な換気や湿度管理がされていないと、カビが発生しやすくなってしまいます。
カビは健康にも悪影響を及ぼすため、放置せずに早めに対処することが大切です。

3:傷・ヒビがある

砂壁に傷やヒビ、剥がれている部分がある場合、そこからさらに砂が剥がれていく可能性があります。
これらの傷は、見た目の悪さだけでなく、構造上の強度も弱めている可能性があります。
傷やヒビが複数ある場合は、リフォームのタイミングと言えます。

砂壁塗り替え6つのリフォーム方法

砂壁のリフォーム方法は、大きく分けて6つの方法があります。
それぞれの方法には、特徴や費用、工期など、さまざまな違いがあります。
自分のニーズや予算に合わせて、最適な方法を選びましょう。

1:砂壁を塗り直す

砂壁を塗り直す方法は、既存の砂壁の上に重ね塗りをする方法と、古い砂壁を剥がして新たに塗り直す方法があります。
重ね塗りは、比較的コストが高くなりますが、既存の砂壁の風合いをそのまま維持できます。

一方、古い砂壁を剥がして塗り直す方法は、費用は高くなりますが、下地から新しくできるため、より美しい仕上がりになります。

また、劣化が進んで砂が落ちるような状態の砂壁の場合は、一度剥がし、下地を補強してから塗り直すのがおすすめです。

2:壁紙クロスを貼る

壁紙クロスは、デザイン性や機能性に優れた素材です。
防カビ、防汚、消臭など、さまざまな機能を持つ壁紙クロスがあるので、自分の好みや室内のイメージに合わせて選べます。

また、砂壁の塗り替えと比べて、コストが低く、工期も短いため、手軽にリフォームできます。

3:漆喰に塗り替える

漆喰は、自然素材ならではの調湿効果や消臭効果、耐火性、防カビ効果などが期待できる素材です。

また、塗り方によってさまざまな模様を生み出すことができ、和洋どちらのスタイルにも合わせやすいという特徴があります。
ただし、砂壁を塗り直すよりも費用がかかります。

4:珪藻土に塗り替える

珪藻土は、漆喰と同様に自然素材で、調湿効果や消臭効果、断熱効果などに優れています。
また、無機質な素材なので、汚れにくく、耐久性が高いという特徴があります。

珪藻土は、漆喰よりも色のバリエーションが豊富なので、より個性的な空間を演出できます。

5:ペンキで塗装する

ペンキ塗装は、比較的安価で、手軽にできるリフォーム方法です。
色のバリエーションが豊富なので、自分好みの空間を作れます。

ただし、ペンキは自然素材ではないため、調湿効果や消臭効果はありません。

6:腰壁を設置する

腰壁を設置する方法は、砂壁の一部を隠すことで、リフォーム効果を高められます。
腰壁は、木材やタイルなど、さまざまな素材で仕上げられます。

また、収納スペースを設けることも可能です。

まとめ

今回は、砂壁塗り替えのリフォームについて、タイミングと方法を詳しく解説しました。
砂壁は、適切なメンテナンスを行うことで、長く快適に過ごせます。

この記事を参考に、最適なリフォーム方法を選んで、快適な空間を実現してください。

井上 卓也

eリフォーム代表取締役の井上です。
群馬県を中心に住宅リフォームのご提案をしています。
外装リフォーム、火災保険など、暮らしに役立つ記事を日々発信しています!
リフォーム、火災保険のご相談はこちらより承っております。

弊社が選ばれる理由

eリフォームが「選ばれる理由」
外装リフォームを考えている方 家周りのことで悩んでいる方へ

24時間受付!
Webからお気軽に相談できます

リフォームや火災保険について疑問に思ったこと、ここが分からないという悩みに答えます!
強引な営業は一切行いません!

無料相談窓口

24時間受付!
無料で見積もりを行います

外装リフォームのプロが適切なプランをご提案いたします。群馬県内で営業していますので、県内にお住まいの方は迅速に対応可能です

無料見積窓口