外壁張り替えで選ぶガルバリウム鋼板の魅力と費用

外壁塗装工事
2024.07.19

ガルバリウム鋼板の外壁は、近年人気が高まっている素材です。
その魅力は、ただ丈夫で長持ちするだけでなく、デザイン性も高く、さまざまな住宅にマッチする優れた外壁材です。

しかし、ガルバリウム鋼板の外壁を検討する際には、そのメリットと費用面についても理解しておく必要があります。
この記事では、ガルバリウム鋼板外壁の選び方について、ご紹介します。

□ガルバリウム鋼板のメリットとは

ガルバリウム鋼板は、鉄にアルミニウムと亜鉛を合金化させた素材です。
この特殊な合金構造により、従来の鉄に比べて優れた耐食性、耐候性、耐久性を発揮します。
具体的なメリットは以下の通りです。

1:軽量で耐震性が高い
ガルバリウム鋼板は、厚みのある外壁材でありながら、その重さは窯業系サイディングの約3分の1と軽量です。
そのため、地震発生時の揺れによる影響を最小限に抑えることができ、建物の耐震性を向上させるのに役立ちます。

2:錆びにくく、長持ちする
ガルバリウム鋼板は、優れた防食性を持ち、トタンの数倍以上の耐錆性を誇ります。
そのため、長期間にわたって美しい外観を保つことができ、メンテナンスの手間も軽減できます。

3:凍害に強い
ガルバリウム鋼板は、吸水性が低く、凍結と融解を繰り返すことによる「凍害」を起こしにくいという特徴があります。
寒冷地での使用にも適しており、安心して長く使用できます。

4:デザインのバリエーションが豊富
近年、ガルバリウム鋼板のデザインは多様化しており、モダンな住宅から和風住宅まで、さまざまな建築様式に調和する外壁材として人気です。
カラーバリエーションも豊富で、個性的なデザインを実現できます。

□外壁のガルバリウム鋼板への張り替え費用をご紹介

ガルバリウム鋼板は、優れた性能を持つなかで費用についても気になる方がいらっしゃるのではないでしょうか。
外壁をガルバリウム鋼板に張り替える際の費用相場は、以下の通りです。

1:リフォームの場合
ガルバリウム鋼板への外壁リフォームは、既存の外壁を撤去して新たにガルバリウム鋼板を張る方法と、既存の外壁の上に重ねて張るカバー工法があります。
張り替えの場合、撤去費用などが発生するため、費用が高額になる傾向があります。

2:新築住宅の場合
新築住宅の場合、外壁材としてガルバリウム鋼板を採用する場合は、設計段階から予算に組み込めます。
リフォームに比べて足場の設置の関係で費用を抑えられるケースが多いです。

3: 費用相場
・リフォームの場合:200~400万円程度
・新築住宅の場合:150~300万円程度

具体的な費用は、使用するガルバリウム鋼板の種類、施工面積、施工方法などによって大きく変わります。
正確な費用を知りたい場合は、建築会社に見積もりを依頼することをおすすめします。

□まとめ

ガルバリウム鋼板の外壁は、軽量で耐震性が高く、錆びにくく、凍害に強いなど、数多くのメリットがあります。
また、デザイン性の高さも魅力です。
ガルバリウム鋼板の外壁を採用する際は、メリットとデメリット、そして費用面をしっかりと検討し、ご自身の住宅に最適な素材かどうか判断することが重要です。
建築会社と相談し、納得のいく判断を行いましょう。

井上 卓也

eリフォーム代表取締役の井上です。
群馬県を中心に住宅リフォームのご提案をしています。
外装リフォーム、火災保険など、暮らしに役立つ記事を日々発信しています!
リフォーム、火災保険のご相談はこちらより承っております。

弊社が選ばれる理由

eリフォームが「選ばれる理由」
外装リフォームを考えている方 家周りのことで悩んでいる方へ

24時間受付!
Webからお気軽に相談できます

リフォームや火災保険について疑問に思ったこと、ここが分からないという悩みに答えます!
強引な営業は一切行いません!

無料相談窓口

24時間受付!
無料で見積もりを行います

外装リフォームのプロが適切なプランをご提案いたします。群馬県内で営業していますので、県内にお住まいの方は迅速に対応可能です

無料見積窓口